歯周病から大切な歯を守りたい~歯周病治療~
虫歯に並んで代表的なお口のトラブルである歯周病について、くわしくご存じですか? 歯周病の諸症状といえば歯ぐきの腫れや出血ですが、これだけで留まる病気ではありません。悪化すれば大切な歯を失うことになる恐ろしい病気です。
天満橋の歯医者「おんだK歯科クリニック」では、特に歯科衛生士が中心となって歯周病の治療やケアに力を入れています。普段のケアやブラッシング指導はもちろん、症状によってはレーザー治療や外科治療にも対応しています。患者様の口腔内の状態を検査した上で、症状に応じた治療法をご提案しますので、まずは当院までご相談ください。
歯周病の症状
歯周病とは、プラーク(歯垢)に棲みつく歯周病菌が毒素を出し、歯を支える顎の骨や歯ぐきを徐々に溶かしていく病気です。悪化すれば歯は支えを失ってグラグラし、治療せず放置すると最後には抜け落ちてしまいます。
初期には痛みもなく、自覚のないままどんどん進行してしまうという特徴がありますので、日ごろから定期検診に通って医師のチェックを受けることが大切です。
- 歯みがきで血が出る。
- 口臭が気になる。
- 歯茎が腫れている。
- 歯がグラグラしている。
そんな症状を感じたら、一度「おんだK歯科クリニック」にご相談ください。
歯周病の原因
歯周病の原因は歯周病菌です。菌の出す毒素によって歯周病が起こります。歯周病菌はプラーク(歯垢)という形で集団になっています。プラーク中にはむし歯菌や歯周病菌が、1mg中になんと1億個以上いるといわれています。歯磨きがしっかりできていなかったり、砂糖を取りすぎたりすると歯周ポケット内で異常に増殖し、それらが産出する毒素や酵素によって歯周組織に炎症をおこし、歯槽骨をとかす歯周病へと進行していきます。
当院では位相差顕微鏡を使って、数ある歯周病菌の種類や数を明らかにし、患者様それぞれにあった治療法を説明し、納得したうえで治療を受けていただけます。
歯周病の進行段階
軽度歯周病(歯肉炎) | |
---|---|
歯ぐきに炎症が起き、ブラッシング時などに出血することがあります。また歯周ポケット(歯と歯ぐきの間の溝)ができ始めます。 ブラッシングによるプラークコントロールを丁寧に行います。 |
|
中等度歯周病 | |
歯ぐきの炎症や出血が増し、口臭が現れ始めます。歯周ポケットが深くなり、顎の骨や歯ぐきが溶かされて、歯を指で押すとグラグラします。 歯茎と歯の境目より上に付着する縁上歯石を超音波スケーラーで除去します。 |
|
重度歯周病 | |
出血や膿がひどくなり、歯を支える歯ぐきや顎の骨が大きく溶かされて歯は著しくグラグラした状態になります。口臭も強くなって食べ物も咬めず、これを放置すれれば歯は抜け落ちてしまいます。 縁下歯石が歯の根元まで付着していることが多く、スケーラーやキュレットで丁寧に取り除きます。 |
CO2レーザーによる治療
当院では、歯周病治療に「CO2レーザー」を使用しています。レーザーを用いることで、歯肉を切開せずに歯周病菌の殺菌が可能になるほか、弱った歯肉の血行促進なども可能になります。さらに身体への負担が少ないという点も、大きなメリットです。
レーザーを用いた歯科治療は先端治療であり、どこの歯科医院でも受けられるものではありません。どうぞ当院で、効果的な歯周病治療をお受けください。
外科治療にも対応しています
歯周病が重度にまで進行すると、歯周ポケットからの歯石除去だけでは対応できなくなります。そういった場合には、歯ぐきを切開してめくり上げ、歯根を露出させて歯石除去を行う「フラップ手術」などの外科治療を行わなくてはなりません。
当院では歯周病治療について専門性の高い治療が可能であり、さまざまな歯周外科治療を行っています。そのため、他院で難しいといわれた症例についてのご相談および治療にも対応が可能です。「現在治療中だが、なかなかよくならない」といったケースなどについても診察させていただきますので、お気軽にご相談ください。